Image
BLOG
2022-10-30
しつけのこと
犬の飼い主マナーを守ろう
☆お散歩のマナー☆

ときどきニュースで見かける電柱の倒壊事故。その原因の一つが犬の尿だといわれています。犬の尿に含まれる尿素や塩分などで腐食が早く進んだ可能性が指摘されています。

一人ひとりがお散歩マナーを守ることで、こういった事故を防ぎたいですね☆

また、2021年のINUNAVIの調査によると「わんちゃんの飼い主さんのマナーが悪いとおもったことがある」と回答した人は、「91.1%」!!

と、多くの人が飼い主さんのマナーが「悪い」と思っているという結果に( ゚Д゚)

 

ということで、今回は、お散歩のマナーについてです☀

 

まずは、お散歩バッグに入れる持ち物☆

〇ウンチ袋

ウンチを拾う時に必須!市販のウンチ袋でも良いですし、トイレットペーパー+ビニール袋でも代用できて経済的です。

〇お水

お水は、愛犬に飲ませるだけでなく、愛犬の尿を薄めるのにも使います。もしも、愛犬が電柱やアスファルトの地面に尿をかけてしまったら、お水で薄めましょう。尿が多い場合は、吸い取るためのトイレシーツも持っていくとスマートです☆

〇愛犬が好きなおやつ

お散歩中のしつけなどに使います。おやつよりもおもちゃの方が好きな場合は、おもちゃも持っていくと良いでしょう☆

〇フードポーチ

おやつを入れておくと、取り出しやすくて便利です☆ウンチ袋を入れられる所がついているタイプもあります☆

 

続いて、お散歩の仕方☆

〇道路を歩くときは、できるだけリードを短く持ちます。リードを張った状態にするのではなく、リードが少しゆったりするぐらいがベストです☆

〇人とすれ違う際は、愛犬を人に近づけないようにしましょう☆

〇マーキングは公園などのしても良い場所でさせましょう☆

電柱、花壇、駐車場などでさせてはいけません。

マーキングをさせないことが、難しい場合は、マーキングしそうなところへは近づけない、しそうになったら呼び戻しやおやつなどで意識をそらして対応しましょう☆

〇吠えさせないようにしましょう☆

1回や2回吠える程度なら問題になりにくいと思いますが、他犬に会うたびに吠え続けるなどの場合はトラブルの原因になったり、近所迷惑になってしまいます…

なので、吠えそうなときは、おやつやおもちゃで愛犬の意識を対象からそらすなど「吠えさせない工夫」をしましょう☆

コントロールが難しい場合は、ドッグトレーナーに相談することも検討してみてください。

〇公園では自由に歩かせましょう☆

道路で人の横につかせたり、マーキングを我慢させている分、公園ではリードをゆるめてのびのびさせてあげましょう☆

色々な物のにおいを嗅がせたり、土の上でマーキングさせてあげてください。ただし、公園によっては、マーキングをさせてはいけないとしている所もありますので、看板などを確認しましょう☆

公園でも、人や他犬にいきなり近づくのはNGです。他犬が苦手な犬は多いです。トラブルを防ぐためにも、挨拶して許可をもらってから近づきましょう☆